のんびり足湯カフェ♪
こんにちは!
すっかり秋も深まってきましたね(^^♪
伊東市内も紅葉が始まっているようですが、皆さんの地域はいかがでしょうか?
伊豆半島にはたくさんの温泉地がありますが、なかでも一番古くからあると言われているのが「吉奈温泉」です。
奈良時代から1280年以上も続く、家康公の側室である「お万の方」にも縁のある湯治場で、伊豆市の天城山に囲まれた吉奈川沿いの山里に位置し、数件の趣ある旅館が並ぶ古き良き温泉地です。
そんな老舗旅館をリニューアルした「東府やResort & Spa-Izu」に併設された「東府やBakery & Table」は宿泊者以外でも利用できるカフェで、たくさんのお客さんで賑わっています♪
テラス席も充実しており、なんと足湯に浸かりながら喫食できる席があったりと、とても人気のお店なのです( *´艸`)
ブランケットや足湯用のタオルなどのサービスがあるので、心置きなく寛ぎのひと時を過ごせますよ☆
伊豆といえば海をイメージしがちですが、ちょっと趣向を変えて、紅葉を楽しみながら足湯に浸かり、カフェでのんびりしてみてはいかがでしょうか♪
投稿日:2017/11/14 投稿者:佐伯 草子